暮らし

なぜボウリングで筋肉痛になるの?理由を解説

くま

ボウリングを楽しんだ後、なぜか身体が筋肉痛になった経験はありませんか?

今回は、なぜボウリングで筋肉痛になるのか、その理由について説明して行きますね!

くま
くま

私もボウリングすると筋肉痛になっちゃいます

ボウリングでは意外と筋肉が使われる

ボウリングでは意外と筋肉が使われます。

投球時には、主に腕や肩、背中や足の筋肉が使われます。

ボールを握り、振りかぶり、力強く投げるためには、

  • 前腕屈筋群
  • 上腕三頭筋
  • 三角筋

などの筋肉が必要です。

また、助走をする際には足の筋肉、特に「大腿四頭筋」や「ハムストリングス」が使われます。

さらに、正しい姿勢を保つためには、体幹を支える大殿筋や下腿三頭筋も重要です。

くま
くま

要は下半身の筋肉が満遍なく使われるって事だね!

ボウリングは単なるレジャーではなく、実は全身運動としてダイエット効果的なスポーツなんですね。

何ゲームで筋肉痛になる?

ボウリングは、何ゲームプレイすれば筋肉痛になるのでしょうか?

実際の経験から言えることは、通常3ゲームプレイした後に筋肉痛になることが多いです。

くま
くま

使用するボールの重さなどにもよりますね!

人によっては結構きつい筋肉痛がくるので、「翌日が辛い。。。」なんてことも。。。

ですから、3ゲーム以上プレイする場合は、適度なストレッチや休憩を取って、

過度な負担とならないようにすることが大切です。

筋肉痛になるための投球のコツ

あえて筋肉痛になりたい!

筋肥大を狙いたい!

このような方は次の点を意識するといいでしょう。

  • 15ポンドのボールを使用する
  • サムレスで投げる

重いボールを扱うとそれだけ筋肉痛になりやすくなります。

15ポンドがどのくらいの重さかというと、

  1. 軽いボウリングボール:
    • 初心者や子供向けに適しています。
    • 10ポンド(約4.5キログラム)から14ポンド(約6.4キログラム)の範囲が一般的です。
  2. 中程度のボウリングボール:
    • 中級者向けに適しています。
    • 14ポンドから15ポンド(約6.4キログラムから6.8キログラム)の範囲が一般的です。
  3. 重いボウリングボール:
    • 上級者やプロ向けに適しています。
    • 15ポンド以上(約6.8キログラム以上)のボウリングボールが使用されます。

このような感じになっています。

ボウリング場に置いてあるものの中では重い部類に入ります。

サムレス投法とは

ボウリングの投球方法の一つで、親指をボウリングボールのサムホールから抜いた状態で投球するテクニックです。

その名前は「親指(サム)なしで(レス)」というところからきています。

大学生がボールを曲げる時に良く使っている方法ですね!

以下に、サムレス投法の投げ方についてのポイントを紹介します

  1. 手のひらにボールを乗せる:
    • 投球までの動作では、ボールを手のひらに乗せるようにします。(ボールを腕で抱えるので筋肉への負荷は高めです。)
    • 投球時には手のひらからボールをこぼすように、人差し指と中指に引っ掛けて回転をかけます。
ABOUT ME
「はな」と「くま」
「はな」と「くま」
お菓子大好きな「はなさん」と筋トレに夢中な「くまさん」のゆるやかな日常をブログにしています。
記事URLをコピーしました