サラリーマンのダイエット記録ー2024年7月11日
おはようございます!
今日の朝食は、いつも通り野菜のスムージーとプロテインにしました。
今日は前日の夜に、朝ご飯の準備をしていなかったので、ベースフードのカレーパンを食べました。
今日でこのダイエット記録も 4 日目となり、なんとか三日坊主は回避することができました。
このダイエットブログは、レコーディングダイエット的な感じでやっていますが、
やはり誰かに見られるという気持ちがあるので、誰にも言わず一人でダイエットするよりは継続が簡単かもしれません。
自由に色々書けるしね!
このダイエット記録は、だいたい 1 ヶ月程度継続しようと思っています。
お昼
お昼は、ご飯を 100g と鶏もも肉を 100g ほど取ります。
こちらは皮を剥いであるので、かなりヘルシーになっています。
サラダは量を食べることで、アンダーカロリーになっていたとしても、ある程度食欲が抑えられるので、
意識してたくさん食べるようにしています!
間食
追加で野菜をもう少し食べます。
1 日 350g の野菜を摂ることを推奨されていますが、350g 食べるって結構きついですね。。。
特に、減量中はドレッシングをたっぷりかけることもできないですし、
美味しい料理と一緒に摂るというのもなかなか難しいです。
なので、個人的には生ハムで野菜を食べるのがおすすめです!
夕飯前に。。。
夕飯前に少しラーメンを食べます!
麺は65g にして、炭水化物を食べて食欲を少し抑えます。
夕食は 20時ぐらいに食べようかな
ダイエット中は夕方以降にご注意。。。
夕飯前に喫茶店で勉強をしてきました!
家の中にいると無性に食欲が湧いてくる時ってありますよね?
そんな時は、さっさと家を出てしまうのが意外と得策だったりします。
特に夕方以降は、不思議と食欲が抑えられない時が多い気がします。
1 日の疲れがたまって、そこに仕事のストレスがプラスされるので、やはり食べるしかない。。。
食べないと仕事に集中できないし、食べるか。。。
1回食べるともう止まらない。。。
今まで何回繰り返されて来たことか。。。
ついに夕飯!
今日の夕飯はまたお寿司にしました!
ダイエット中のお寿司は、一番のごちそうです𓆜
日本に生まれて良かったなと思えるぐらい、
ダイエット中のお寿司はうんまいです!
私はお酒は飲まないんですけれども、
おそらく、仕事終わりのビールのおいしさときっと一緒なんだろうなと思っています。
無事4日目もダイエット成功!
無事、このレコーディングダイエットも 4 日目を迎えることができました!
初日と比べると、写真ではわからないかもしれないですが、
少し絞れてきてるように感じました。
右側の写真は、ちょっとよく見せようと不自然な体勢になってますね(笑)
フードロス削減が温暖化対策に?
これは完全なる余談なんですけれども、
今日スーパーに行った時に、パン屋さんがあってですね、
そこには、売れ残りで廃棄寸前のパンが並んでいました。
そこでちょうど目に止まったのが、
「フードロス削減!もったいないをやめよう!」
という看板が立っていて、半額とかでパンを売っているわけです。
何を言っているんだ。。。
どっちかというと、「やめよう!パンの作りすぎ」だよね。。。
と思いましたが、それはさておき、
フードロス削減というのは、温室効果ガス削減に非常に効果のある施策だそうです。
ベースフードジャーナルで気になる記事があったのでご紹介!
私はベースフードを定期購入しており、
ベースフードから定期的に送られてくるちょっとしたチラシのようなものがあります。
こんな感じのやつ!
その中で紹介されていた温暖化に関する記事を目にしたので要約して紹介しますね!
そこには、
温暖化防止のために、ベースフードは何ができるか?
というものが書かれています。
実は、この温室効果ガスの排出を起因とする気候変動と食糧問題は非常に密接な関係があり、
国際的な専門家グループが書いた本
「ドローダウン 地球温暖化を逆転させる100の方法」では、
地球温暖化の具体的な解決策のうち、最も効果的な施策ランキングトップ5が紹介されています。
- 第1位 冷媒の管理(冷凍冷蔵設備に用いられるガス)
- 第2位 風力発電
- 第3位 食料廃棄の削減
- 第4位 植物性食品を中心にした食生活
- 第5位 熱帯林の保護
この5つの施策のうち、第3位と第4位については食料に関連する対策になります。
特に、このうち食料廃棄の削減については、フードロス、つまり余った食品をゴミとして廃棄する際に燃やすことでCO2の排出がなされます。
これを減らすことによって地球温暖化対策となるということだと思いますが、、、
具体に何をやっているかというと!
ベースフードでは、具体的には「小麦のふすま」や「米ぬか」などの穀物のぬかに着目し、
通常であれば廃棄される、これらの穀物のぬかをベースフードに混ぜ込むことによってフードロスの削減を図っています。
もちろん、これらをベースフードがベースブレッドなどの商品に練り込んでいるのは、
栄養が豊富であるにも関わらず、捨てられているというもったいない事実があるからです。